中3生徒が英検1級合格!学而会の英検対策

英語のおまけ箱 79箱目「コロナ…か?」

●今回は中高生向け●

79箱目「コロナ…か?」

「コロナ禍」という言葉がありますね。

「禍」は〔か〕と読みます。

「災難」「危機的状況」という意味。

よって、「コロナ禍」とは、「コロナがもたらした災難、危機」ということです。

ある時から急に報道機関やネット上で、さかんに口にされるようになりました。

まるで、報道機関のエラい人たちが密かに集まって、「『コロナが生じさせた災い、危機的状況』を、われわれ報道機関はこれから『コロナ禍』と呼ぶことに統一して、国民に浸透させようではないか」とでも決めたかのように。

わたし個人としては、正直なところ「コロナ禍」という語は、リズム的に「乗れない」というか、なんか言いにくいなあと感じています。

初めて「コロナ禍」という語を音声で聞いたとき、この「か」は「犯人はキミか」というときの「か」なのか、または「英国の統治下…」というときの「か」なのか、はたまた「欧米化」というときの「か」なのか、と、瞬間的にまごつきましたから。

さて、日本のマスコミが好む「コロナ禍」という語ですが、英語ではどう言えばいいかというと、ホントにそのまんま、ですが、
the coronavirus crisis
で良いと思います。

crisis〔クイスィス〕「危機」の意(入試必修語です)。

あるいは、
the coronavirus disaster
でも通じると思います。

disaster〔ディスター〕「災害」の意(入試必修語です)。

あと、前回「おまけ箱」78箱目で紹介した、
the coronavirus pandemic
とか、
the pandemic
という語でも大いに良いかと。

日本文の「コロナ禍」と述べられた部分は、英訳ではこれらの語に置き換えても、まったく問題は生じないと思います。

●語り手/英語科・鈴田